ホームページを作る為に最低限必要な物

post on 2019/12/25

カテゴリー:ホームページ

カラーミーサーバドメインフューチャーショップレンタルサーバー

ホームページを自分で作ってみたいと思った時、必ず必要になるものがあります。
それがドメインとサーバです。

データの置き場所であるサーバ

ホームページは24時間常時接続できますよね?これは常に起動しているサーバという機械にデータが保存されている為です。
自分でサーバを持つ事もできますが、設定や維持が大変なので通常レンタルサーバーを借ります。
他の人と共有するサーバを共有サーバー。自分だけで独占するのが専有サーバー。
通常は共有サーバーをレンタルします。
1ヶ月単位で契約ができ、レンタル期間が長期間で契約すればそれだけホームページの維持費は安くなります。
おすすめはXserverロリポップですね。

自分のパソコンとサーバーをつなぐソフト

自分のパソコンの中にあるホームページのデータをサーバにアップロードするためにFTPソフトと言う物が必要なります。
ファイル数が少ない場合はサーバの管理画面にファイルをアップロードする機能が付いているので、それでアップロードすればFTPは不要です。

カート機能はついているの?

カート機能はレンタルサーバについているものではなく、カート機能を持ったサービスと契約します。
この場合レンタルサーバを借りる必要はないでしょう。(ただし、そのサービスの仕様に縛られます。)
カート機能を提供している会社としてはフューチャーショップやカラーミーが有名ですが、しっかり制作・運用したいならカスタマイズ性が高いカラーミー、知識がなくて心配という場合は電話サポートが充実しているフューチャーショップをおすすめします。

データの住所であるドメイン

yahoo.co.jpなどがドメインです。ドメインはサーバの住所のようなもので、ドメイン契約時にサーバと紐づけることで機能します。
サーバ会社が初期設定として用意しているドメインもあるのですが、会社のホームページでは独自ドメインを使うことが一般的です。
ドメインは.(ドット)以下の文字列によって信頼性と契約料が異なりますがだいたい年間数百円から数千円で収まるはずです。

SSL化について

近頃ではURLの先頭が「http」ではなく「https」になっているものが一般的です。これをSSL化といいます。
ドメインとセットで使用するのでドメイン側の設定かと思いきや、実はサーバーの管理画面で設定を行います。
Xserverかロリポップであれば無料で設定できます。(だから立ち上げ時にSSL化しておくべきです。)
無料のSSLより信頼性の高いSSLがよければ別途契約が必要となります。

ドメインとサーバ以外に必要物

Wixのような作成ツールを用いないのであればHTMLとCSSというコンピュータ言語が必須となります。
僕は独学で学びましたが僕がこの仕事についた15年ほど前より格段に難しくなっているので時間が無い方ならば作ってもらった方が得だと思いますよ。
また、ホームページは見る環境によって表示が異なる為、いくつかの端末(windowsやMac、スマホなど)を持っておいた方が良いでしょう。

トップページに戻る